授業⽀援ソフト

の⽐較表を⾒る

CHECK!

授業支援ソフト・システムポータルサイト » 授業支援システム・ソフト一覧 » xSync Classroom

xSync Classroom

授業支援ソフトのxSync Classroom(以下バイシンククラスルーム)は、同社の電子黒板や遠隔教育支援サービスと組み合わせて利用できます。ここでは、バイシンククラスルームの口コミ評判と特徴をピックアップして紹介しています。

xSync Classroomの
口コミ評判

先生の口コミ:子ども達にとって便利なツールで、保護者からの
関心も高い

子供たちは新しいツールにまったく抵抗がありませんでした。また使えば使うほど“学習に便利なツール”というイメージをもっている子供が多かったです。

タブレットPCなどICTの活用は保護者にとっても関心が高い取り組みです。SNSの扱いなど、ICTのリテラシーについて家庭で見直す機会になるというように、学校の中だけにとどまらない効果が生まれています。

参照元:エルモカンパニー 公式(https://www.elmo.co.jp/case/education/11801_toyama/)

先生の口コミ:メトロラーニングとxSync Boardを活用し、
タッチできる電子黒板を導入

電子黒板だと操作は画面へのタッチだけで済むので、子どもに視線を向けながら授業ができるため、やりやすいです。子どもも下を向かずに先生とモニターを同時に見られるのがよいですね。

参照元:エルモカンパニー 公式(https://www.elmo.co.jp/case/education/12501_lca/)

先生の口コミ:生徒からは異なる意見を瞬時に把握できて
楽しいという声も

生徒の意見はA・Bと分かれて議論することも多いので、そういった場面ではA・Bそれぞれの意見を色分けして、考えを書かせて転送させることをします。そうすると瞬時に意見の数が把握できます。

以前まではワークシートに書かせて1人ずつ指名をして発表させていた為、時間が掛かっていました。今では個々の意見をスピーディーに提示出来るのでいろいろな意見を聞けて楽しかったと答える生徒が多くなっています

参照元:エルモカンパニー 公式(https://www.elmo.co.jp/case/education/13701_chiba/)
先生・教育現場の課題・悩みを解決!
理想の授業スタイルを叶えてくれる、授業支援システムとは?

オンライン授業の実施、新学習指導要領の「主体的・対話的で深い学び」のある授業。日々状況が変化する中、授業の進めづらさを感じている先生、GIGAスクールを導入したものの活かしきれていないとお悩みの教育現場の方も多いのではないでしょうか。 当サイトでは、GIGAスクール構想で整ったICT環境を活用するために、おすすめの授業支援ソフトを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

小学校・中学校の
授業でおすすめ!
授業支援システム・
ソフト3選

xSync Classroomの特徴

xSync Classroom
引用元HP:xSync Classroom 公式
https://www.elmo.co.jp/product/software/xsync-classroom/

バイシンククラスルームは、スマホのようなホーム画面が特徴的な授業支援ソフトです。生徒も教師も直ぐに馴染めるように、機械操作が苦手な人でも扱いやすいデザインを採用しています

xSync Classroomの
おすすめ機能

引用元:xSync Classroom公式HP
https://www.elmo.co.jp/product/edusoft/xsync-classroom/

作成したノートは、任意の
指定したタブレットに送信できる

タブレットに送信
引用元HP:xSync Classroom 公式
https://www.elmo.co.jp/product/software/xsync-classroom/

バイシンククラスルームでは、作成したノートを指定したタブレットに転送できます。グループ学習の際に生徒が調べなかった学習範囲のデータも、友達に簡単に共有してもらうことが可能です。足りない知識を生徒同士で補えるため、授業の振り返りに便利です。

戻るボタンやページの
遷移が分かりやすく、
画面を誤動作させる心配がない

使いやすいメニュー
引用元HP:xSync Classroom 公式
https://www.elmo.co.jp/product/software/xsync-classroom/

バイシンククラスルームでは、シンプルで使いやすいメニューが採用されており、戻るボタンやページ遷移の操作が一目で分かります。また、タッチブロック機能を使えば、発表中に誤って画面操作してしまう心配がありません。

クラウドシステムで
生徒端末の容量を気にせずに済む

クラウドシステム
引用元HP:xSync Classroom 公式
https://www.elmo.co.jp/product/software/xsync-classroom/

バイシンククラスルームはクラウドソフトのため、校外でも利用可能です。学校サーバーではなく、クラウドサーバーに授業のデータを上げておくと生徒宅でも閲覧できます。アイクラウド・ドロップボックス・Googledライブ・ワンドライブなどを活用してクラウド保存しておけるため、iPadとAndroid端末のどちらも授業に使えます。

電子黒板と一緒に導入すると
授業の準備がしやすくなる

電子黒板
引用元HP:xSync Classroom 公式
https://www.elmo.co.jp/product/software/xsync-classroom/

バイシンククラスルームは、一体型電子黒板のバイシンクボードと連携させることが可能です。電子黒板と教員のタブレットは別々の画面表示ができるため、電子黒板の課題を生徒に解かせている間に次の問題の準備を進められます

また、電子黒板を表示させている間も、タブレット端末側で生徒の画面を表示できるので、生徒のフォローがしやすいでしょう。

あると便利!授業支援システムのおすすめ機能をチェック>>

xSync Classroomの価格

詳細はテクノホライゾン株式会社 エルモカンパニーまでお問い合わせください。

xSync Classroomの
サポート体制

バイシンククラスルームでは、24時間365日対応のコールセンターと、ソフトウェアのバージョンアップのサポートが付いています。機能が追加される度に、5年間配信されるアップデートプログラムをインストールできます。

xSync Classroomの
動作環境

xSync Classroomを
販売している
テクノホライゾン
エルモカンパニー

テクノホライゾン株式会社 エルモカンパニーは、教育ICT機器や経営管理ソリューションなどを開発・販売しています。1921年に榊商会として創業し、長年運営している老舗の企業です

会社名 テクノホライゾン
エルモカンパニー
所在地 愛知県名古屋市南区千竈通二丁目13番地1
TEL 052-823-8551
HP https://www.elmo.co.jp/

あったら便利機能の搭載も調査

叶えたい授業スタイルは…?

授業支援システム・ソフトには、授業の質を高める機能が充実したもの、初めて端末を利用した先生でも、円滑に効率よく授業を進められるようにサポートするものまで、機能は各製品によりさまざま。自分達が抱えている課題や導入端末に合った授業支援システム・ソフトを使用することで、授業がもっとしやすくなります。生徒の画面を確認できるモニタリング系・生徒同士の交流を強化できる共有系・生徒自身の自主的な学びを助ける教材系など、人気の授業支援システム・ソフト3製品の特徴について紹介します。

先生と生徒の双方向授業を
サポートしたいなら

モニタ
リング系

Win Bird
(ウィンバード)
授業⽀援
for Chrome / Edge
ウィンバード授業⽀援for Chrome

引用元:ウィンバード (https://www.winbird-gp.co.jp/)

「双方向授業」「複線型授業」をICTでサポート
あったら便利!注目機能
  • ⽣徒画⾯の確認

  • 学校外での活用

  • 画面共有

  • 教材の有無

特徴

  • 新たな負荷なく、普段の授業の延長でICTを活用した授業が可能
  • 教科を問わず様々な授業で使える汎用性
  • どのアプリを使用していても、生徒画面の確認やロックが可能
公式HPで詳しく

生徒同士の協働的な学習を
サポートしたいなら

共有系

ロイロノート・
スクール
ロイロノートスクール

引用元:ロイロノート・スクール(https://n.loilo.tv/ja/)

生徒の思考力・表現力を高める授業が可能
あったら便利!注目機能
  • ⽣徒画⾯の確認

  • 学校外での活用

  • 画面共有

  • 教材の有無

特徴

  • 英語4技能「聞く」「読む」「話す」「書く」アップに便利な機能搭載
  • カードを繋げるだけで、簡単にプレゼン資料の作成が可能
公式HPで詳しく ※ロイロノート・スクールでは
現在電話受付を行っていないようです。

ノート用にICTを
活用したいなら…

共有系

MetaMoJi
ClassRoom
MetaMoJi ClassRoom

引用元:MetaMoJi ClassRoom(https://product.metamoji.com/education/)

生徒の思考力・表現力を高める 授業が可能
あったら便利!注目機能
  • ⽣徒画⾯の確認

  • 学校外での活用

  • 画面共有

  • 教材の有無

特徴

  • ペンの種類とバリエーションが豊富!紙に文字を書くような自由自在な手書き機能
  • 学校向け手書き入力「mazec(マゼック)」を標準搭載で漢字の書き取り練習や漢字学習が可能
公式HPで詳しく

授業準備の負担を
軽減したいなら…

共有系

スクールタクト
スクールタクト

引用元:スクールタクト(https://schooltakt.com/service/)

教材テンプレートが豊富で、オリジナリティ溢れる授業が可能
あったら便利!注目機能
  • ⽣徒画⾯の確認

  • 学校外での活用

  • 画面共有

  • 教材の有無

特徴

  • 6,000点以上の課題テンプレートが使用可能
  • 授業準備や生徒の評価にまつわる業務負荷を軽減
  • 生徒の回答状況が一覧で表示、進捗を確認しながら授業を進行
公式HPで詳しく

主体的な学びを
支援したいなら…

教材系

ラインズeライブラリアドバンス

引用元:ラインズeライブラリアドバンス(https://www.education.jp/education01/education01_1/)

生徒それぞれが自分で学ぶことを助けるサービス
あったら便利!注目機能
  • ⽣徒画⾯の確認

  • 学校外での活用

  • 画面共有

  • 教材の有無

特徴

  • 学習状況に合わせた個別課題の出題機能
  • 生徒一人一人で背景画像などを自由に設定できる
  • メッセージのやりとりが可能なコミュニケーション機能を搭載
公式HPで詳しく

生徒自身の自主的な学習を
サポートしたいなら

教材系

ドリルパーク

引用元:ドリルパーク(https://www.teacher.ne.jp/miraiseed/products/drill/)

生徒それぞれが自分で学ぶことを助けるサービス
あったら便利!注目機能
  • ⽣徒画⾯の確認

  • 学校外での活用

  • 画面共有

  • 教材の有無

特徴

  • 知識の定着や理解を深めることを目的としたドリル設計を採用
  • 正解数などに応じメダルやポイントをプレゼントすることでやる気アップ
  • 学び直しアダプティブドリルを収録してつまづきを防ぐ
公式HPで詳しく

▼選定条件
2024年9月5日時点、「授業支援システム」と「デジタルドリル」でGoogle検索して表示された50製品のうち、公式HPに導入実績・事例の掲載があり、小学校・中学校を対象学年に含んでいるそれぞれ15製品を抽出。
そのなかから、以下の条件で3製品を選出。

・ウィンバード授業支援 for Chrome / Edge:15製品のなかで、もっとも導入学校数の実績が多いため、双方向授業の展開に際して実証された教育効果を求める学校におすすめ
・ロイロノート・スクール:15製品のなかで、唯一初年度の利用料金が無料のため、協働学習の展開に際して正式導入前に効果を試したい学校におすすめ
・ドリルパーク:15製品のなかで、もっとも問題の収録数が多いため、個別学習の展開に際して多様な学力レベルに対応したい学校におすすめ

叶えたい授業スタイルで選ぶおすすめの授業支援システム3選
叶えたい授業スタイルで選ぶおすすめの授業支援システム3選