授業⽀援ソフト
の⽐較表を⾒る
授業への集中力が高まり、学習意欲が向上している。授業が効率的に進められ、クラス管理がしやすくなった。自作のフラッシュ型教材とも組み合わせて使えるので使いやすい。さらにICT 環境を充実させて、ICT 機器を活用した効果的な授業運営をしていきたい。
『InterCLASS』では、先生PCから配信した動画を生徒PCで保存する機能があるので、それを使って動画編集に活用したいと考えています。子どもに動画を撮らせるのは難しいが、学校では運動会や文化祭などで撮影した動画がたくさんあります。これらをうまく活用することで、動画編集に取り組んでみたいですね。
小学校・中学校の
授業でおすすめ!
授業支援システム・
ソフト3選
分かりやすい操作性で、ICT初心者の先生でも活用できるシステムです。普通教室とパソコン教室を連携して、結果一覧・個人別結果詳細一覧表・得点分布・問題別正解率などのデータを管理。次の指導へ繋げられ学習効率をサポートします。
2022年11月07日時点、公式HP上で動画が見つかりませんでした。
画面右側に表示されるナビゲーションは、利用頻度が高いものを選択可能。使う機能だけを表示できるので、迷わずに操作できます。システムに慣れていない先生でも安心。少しずつ使用する機能を増やしていけます。
小テスト機能があり、テスト結果を集計します。先生が集計する手間がかかりません。結果をレポートとして確認できるので、個別指導に活用できます。アナライザー機能では、授業中の先生の質問に対する回答を集計可能。理解度の確認にも役立ちます。
タブレットで操作をして、パソコンを動かすタブレットリモコン機能がついています。タブレットリモコンを活用すれば、生徒の机の間を歩きながらの授業が可能です。生徒の集中力にもつながります。
詳細はチエル 株式会社までお問い合わせください。
技術情報が確認できる「テクニカルサイト」を公開しています。問題が解決しない場合は、電話でのサポートが可能。また、全国にある営業拠点やパートナー企業がサポートします。
1997年設立以来、一貫してICTを活用した学校教育をサポートしている会社です。小・中・高校、そして大学向けに学習システムや教材、運用管理システムなどを提供しています。
会社名 | チエル 株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー3F |
TEL | 03-6712-9721 |
HP | https://www.chieru.co.jp/ |
あったら便利機能の搭載も調査!
授業支援システム・ソフトには、授業の質を高める機能が充実したもの、初めて端末を利用した先生でも、円滑に効率よく授業を進められるようにサポートするものまで、機能は各製品によりさまざま。自分達が抱えている課題や導入端末に合った授業支援システム・ソフトを使用することで、授業がもっとしやすくなります。生徒の画面を確認できるモニタリング系・生徒同士の交流を強化できる共有系・生徒自身の自主的な学びを助ける教材系など、人気の授業支援システム・ソフト3製品の特徴について紹介します。
先生と生徒の双方向授業を
サポートしたいなら
引用元:ウィンバード (https://www.winbird-gp.co.jp/)
特徴
生徒同士の協働的な学習を
サポートしたいなら
引用元:ロイロノート・スクール(https://n.loilo.tv/ja/)
特徴
ノート用にICTを
活用したいなら…
引用元:MetaMoJi ClassRoom(https://product.metamoji.com/education/)
特徴
授業準備の負担を
軽減したいなら…
引用元:スクールタクト(https://schooltakt.com/service/)
特徴
主体的な学びを
支援したいなら…
引用元:ラインズeライブラリアドバンス(https://www.education.jp/education01/education01_1/)
特徴
生徒自身の自主的な学習を
サポートしたいなら
引用元:ドリルパーク(https://www.teacher.ne.jp/miraiseed/products/drill/)
特徴
▼選定条件
2024年9月5日時点、「授業支援システム」と「デジタルドリル」でGoogle検索して表示された50製品のうち、公式HPに導入実績・事例の掲載があり、小学校・中学校を対象学年に含んでいるそれぞれ15製品を抽出。
そのなかから、以下の条件で3製品を選出。
・ウィンバード授業支援 for Chrome / Edge:15製品のなかで、もっとも導入学校数の実績が多いため、双方向授業の展開に際して実証された教育効果を求める学校におすすめ
・ロイロノート・スクール:15製品のなかで、唯一初年度の利用料金が無料のため、協働学習の展開に際して正式導入前に効果を試したい学校におすすめ
・ドリルパーク:15製品のなかで、もっとも問題の収録数が多いため、個別学習の展開に際して多様な学力レベルに対応したい学校におすすめ
生徒機の監視やロック、Webフィルタリングなど、生徒が授業中にいたずらをしないための制御機能。授業で使用しているアプリ以外でも常に生徒の画面の監視が可能です。
リアルタイムで、生徒同士がノートを共有したり、意見を交換できる共有系の機能を搭載しています。生徒の主体性を伸ばしていきたい場合におすすめです。